TEL:042-676-0335

CB1000Rインプレッション

今日は定休日ですがセコムのセキュリティー工事で出社しております。

みなさまから預かった大切なバイクに何かあったら大変なのでバッチリとセコムいたします!

なので今日はお店でのんびりとブログを書きました。

 

楽しかったBiteスポーツランドやまなし走行会

私も年に一度皮ツナギを引っぱり出しサーキットを楽しむ日になっておりますw

昨年は自分の不注意により午前中にケガをし午後の走行ができなくなったので

ことしはコケないように慎重に走り無事に終えることができました~

昨年みんなで耐久レースに出ようと購入したもののケガにより一度も乗っていなかった(笑)

グロムレーサ!

パワーはあまりないけど、フレームと足回りがしっかりしていて

コーナーリングがめちゃくちゃ楽しかったです!

このバイク価格も安く各地でレースも多数行われており、レース入門用としては最高ののバイクです

年内にレース参戦でもしてみたいですね!

 

そんなグロムレーサーで

新人スタッフのトモちゃんも体験走行で楽しそうに走っておりました♪

 

体験走行の先導ではスタッフ金子(プロ並みカメラマン)のCB1300SFフルパワー仕様で

のんびりとクルージング走行を楽しみ

 

ミニバイク界の巨匠、後輩のモリケンが造った

不思議な(笑)スクーターを試乗したり←これがまたスゴイ早くてびっくり!!

 

そして私が今回の走行会で一番楽しみにしていたのが新型CB1000Rでのサーキット試乗

ゴールデンウイークのツーリングでコーナーリングが楽しいのは分かっていましたが

今回、タイトコーナーで高低差があるスポーツランドやまなしサーキットを走ってみて

更にCB1000Rの凄さを実感しました。

まずは車両重量。

乗るとカタログ数値よりも全然軽く感じます。各部の重量バランスが絶妙なのだと思います。

そしてレースで生まれたクイックシフター

アップだけでなくダウンもクラッチ切らずに安全に下げられるので、走ることに集中できます。

そしてなによりパワフル! 小さいサーキットだと100PS以上のバイクはちょっと怖いですが

アシストスリッパークラッチやトラクションコントロールなどの電子制御により、

しっかりとパワーを余すことなく無く使えました。

今度は国際サーキットなんかも走ってみたいな

次から次へといろんな場所に出かけたくなるバイクですね!

 

そして現役レーサー、愛媛のHOT LAP代表 高山さんにも試乗してもらいました。

高山さんのコメント

「最初またがった時、ハンドル広くて乗りずらそうと感じたが、サーキット走行をして納得した。

このポジションだからこそバイクが軽く感じ、ハングオンスタイルで倒しこむとポジションが

バッチリ決まる。このバイクはノーマルのハンドル位置がベストである。

ノーマルタイヤで不安があったが、フルバンクからアクセルを開けて立ち上がる時、

リヤタイヤがズルっときた瞬間にトラコンが効き、スライドを楽しむようにコーナーを立ち上がることが

できた。

久しぶりにずっと乗っていたいバイクに出会った」

というように長年レースで走り続けるプロも納得するバイクなのです。

 

価格が高い・・・とおっしゃる方もいますが

CBR1000RRを買おうとすると安いタイプでも200万円以上クイックシフターの付いたSPならば約250万も必要となります。

CB1000Rならば160万円ちょっとで乗ることができます←安い!!

 

カウルがないから高速が・・・なんておっしゃる方もいますが

バイクって本来、体で風をいっぱいに浴びながら走る乗り物

それが最高に気持ちいいのでは?

楽したければ車でも乗ったら?(笑)

確かに高速で長距離ツーリングがメインの方にはオススメしませんがw

一般道や高速ではおとなしく制限速度。

しかし!峠やサーキットでは稲妻のように走り抜ける!

そう、僕らが「走り屋」と呼ばれていた頃のあの時のように(笑)

そんな男らしい潔いバイク。それがCB1000Rなのです!

 

 

*CB1000Rで峠やサーキットで楽しみたい方にアドバイス

メーカー出荷時は少しサスが硬めに設定されているので、少し柔らかくしてあげて

タイヤ空気圧を標準より少し下げ 前2.2㎏ 後2.5㎏ぐらいにしてあげると

タイヤの接地面が増し、グリップ力が上がり、寝かしこみが楽しくなります。

 

当店のCB1000Rの試乗車はそんな感じに乗りやすいセッティングにしてあります

是非試乗しに来てください!

 

by 納谷

こちらの商品に対するご購入希望やご質問・お問い合わせは以下フォームよりお送りください。

お問い合わせフォーム

    お問い合わせ内容
    お名前必須
    フリガナ
    メールアドレス必須
    住所

    電話番号
    FAX
    お問い合わせ・ご相談内容など
    お気軽にお書きください
    最終確認必須
    プライバシーポリシーを確認しました

    【公式】HondaGO BIKE LAB

    HondaGO BIKE GEAR

    盗難補償付帯サービス

    正社員もアルバイトも採用可能!
    スタッフ募集

    正社員もアルバイトも採用可能 !!
    スタッフ募集

    • HONDA
    • ヤマモトレーシング
    • T-STUDIO
    • HOT LAP
    • Motul
    • WAKOS
    • smartwax